【広告】本ページはプロモーションが含まれています

【2024年9月】哲学がわかる本おすすめ3選+最新情報

2024年5月23日

「哲学がわかる本おすすめ」アイキャッチ画像

哲学について知りたい人のために、おすすめの本などを紹介します。

哲学(Philosophy)とは、存在、知識、価値、倫理、心、言語などの根本的な問題について考察し、理解を深める学問です。古代ギリシャから現代に至るまで、哲学者たちは論理的思考や理論を通じて、世界や人間の本質について探求してきました。哲学は私たちの視点を広げ、より深い洞察と自己理解を促します。

まずはじめに、哲学がわかる本のおすすめ3選を紹介します。

さらに探したい人のために、名著・ロングセラー本初心者向けの本最新の本など(目次を参照)を紹介します。

あなたは、次のどれに当てはまりますか?

  • 哲学の学生:哲学の基本概念、歴史、主要な思想家の理論を学びたい。
  • 哲学者・研究者:専門的な知識を深め、新たな哲学的議論や研究を行いたい。
  • 教育者・教師:学生に哲学を教えるための教材や教授法を探している。
  • 一般読者:人生の意味、倫理、知識の本質などの根本的な問いについて考えたい。
  • 自己啓発に興味がある人:自己理解や自己成長のために哲学的な思考を取り入れたい。
  • 作家・クリエイター:作品に深みを加えるために哲学的な視点やアイデアを取り入れたい。
  • ビジネスリーダー・マネージャー:リーダーシップ、倫理、意思決定において哲学的な洞察を活用したい。
  • 政策立案者:公共政策や社会問題に関する倫理的な側面を理解し、健全な政策を策定したい。
  • 科学者・技術者:科学や技術の発展に伴う倫理的・哲学的問題について考えたい。
  • 宗教研究者:宗教的思想や信念体系と哲学の関係を理解したい。

あなたの興味関心にあった本をみつけて、読んだり学んだりしてみましょう!

本(紙書籍)のまとめ買いキャンペーン
10月20日まで今すぐチェックする
5〜9冊…最大5%、10〜11冊…最大10%

哲学の本 おすすめ3選

哲学がわかる本のおすすめ3選について、書籍情報と評判・口コミを紹介します。

一度読んだら絶対に忘れない哲学の教科書

書籍情報

ネオ高等遊民(著)SBクリエイティブ(出版社)2024/4/3(発売日)256(ページ数)25
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

日本初の哲学YouTuberによる、“これまでになくおもしろい”哲学の教科書!

小難しい用語や抽象的な説明ばかりで、つまらないと思われがちな哲学。 
ですが、この壮大な学問は、たった2つの哲学思想から始まります。
そして、その後の思想同士の対立構造「哲学の歴史」を形作っているのです。 

本書では、難解な哲学用語や年号を用いることなく、大学4年間の哲学の基礎を、1つのストーリーで学べます! 
古代から現代まで、60人の哲学者を網羅的に取り上げた、一生役立つ教養が身につけられる必読の1冊! 

現役の学生さんから学び直しをしたい社会人の方まで、幅広い年代層におすすめの教科書です。

amazon.co.jp書籍情報より引用

評判・口コミ

史上最強の哲学入門

書籍情報

飲茶(著)河出書房新社(出版社)2015/11/5(発売日)344(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

AmazonオーディオブックAudible(オーディブル)で聴き放題できます。

最高の真理を求めた男たちの熱き闘い!
ソクラテス・デカルト・ニーチェ・サルトル……

さらなる高みを目指し、知を闘わせてきた三十一人の哲学者たちの論が激突。
まさに「史上最強」の哲学入門書!

amazon.co.jp書籍情報より引用

評判・口コミ

武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50

書籍情報

山口 周(著)KADOKAWA(出版社)2018/5/18(発売日)368(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

AmazonオーディオブックAudible(オーディブル)で聴き放題できます。

「使える哲学本」として、ビジネスパーソンから圧倒的支持!
知的戦闘力を最大化する、リベラルアーツ超入門。

コンサルの現場で一番役立ったのは哲学だった――。
「役に立たない学問の代表」とされがちな哲学は、ビジネスパーソンの強力な武器になる。

経営コンサルだから書けた、「哲学の使い方」がわかる1冊。

amazon.co.jp書籍情報より引用

評判・口コミ

哲学の名著・ロングセラー本

哲学についての名著やロングセラー本を紹介します。

父が息子に語る 壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書

書籍情報

スコット・ハーショヴィッツ(著)御立 英史(翻訳)ダイヤモンド社(出版社)2023/11/29(発売日)600(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

★「自分とは何か」から「宇宙の終わり」まで一気読み!難題ばかりなのにするする読める前代未聞の哲学書!

本書の著者はイェール大学ロースクールで法務博士号を取得後、オックスフォード大学で哲学博士を取得、連邦最高裁判事ルース・ベイダー・ギンズバーグの法務書記官を務めたという異色の経歴を持つ哲学者。

そんな著者が小さな子どもたちの素朴な質問に導かれ、「犬の頭の中」から「コンピュータのバーチャル世界」まで、哲学の手ごわい謎を、シンプルでもっとも響く言葉で解き明かす。

■AI時代、最重要の教養「哲学」を身につける──深く本質的に思考できる究極の技術
・宇宙が「無限」なら人間の価値は?
・たった「3ページ」の衝撃的論文
・「ダウトモンガー」に乗せられるな
・世界を「シミュレート」することは可能か
・「真実」は人の数だけ存在するのか
・どうすれば「知っている」と言えるのか
・「6」という数は存在しない?
・今日の私は「先週の私」と同じか

読むと「世界を見る目」が変わる、「世界を見つめる自分自身」が大きく変わる、前代未聞の哲学ツアー、ついに日本上陸!

amazon.co.jp書籍情報より引用

評判・口コミ

自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学

書籍情報

しんめいP(著)鎌田東二(監修)サンクチュアリ出版(出版社)2024/4/23(発売日)352(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

ぶっ飛んでいるのに、なぜか論理的。
生きづらさがマシになる(かもしれない)それが、東洋哲学。

「人生でやりたいことってなんだろう?」
「本当の自分ってなんだろう?」

そんな全・自分迷子に贈る、衝撃の哲学本がここに誕生。
すべての答えは、「東洋哲学」にあった!

東洋の哲学者たちは、とにかくみんなキャラが濃くてバグってる。
でも、そんな彼らの教えは、「どう生きればいいか?」という人類普遍の悩みを打破する「考え方」をぶっ飛んだ方法で、でも論理的に、導いてくれる

無我、空、タオ、禅、他力、密教…

知れば知るほど、この世界や自分の見え方が変わってしまうのが東洋哲学の面白さ。
本書では、インド・中国・日本から、ブッダ/龍樹/老子/荘子/達磨大師/親鸞/空海 7人の哲学者たちの教えをご紹介。

あなたの悩みに合ったお気に入りの哲学者が、きっと見つかるはず。

amazon.co.jp書籍情報より引用

評判・口コミ

哲学と宗教全史

書籍情報

出口 治明(著)ダイヤモンド社(出版社)2019/8/8(発売日)468(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

◎還暦で世界初のインターネット生保(ライフネット生命)を起業し古希で日本初の学長国際公募により立命館アジア太平洋大学(APU)学長に就任した“稀代の読書家"が古代ギリシャから現代まで100点以上の哲学者・宗教家の肖像を用いて「哲学と宗教」の全史を体系的に語る。
これまでもなく、これからもない、空前絶後の教養書

◎世界史を背骨に日本人が苦手とする「哲学と宗教」を現代の知の巨人が初めて解説! 

3000年の本物の教養を一冊に凝縮! 

◎巻頭・巻末カラージャバラ(三つ折り)に古代ギリシャからルネサンスと宗教改革、近代から現代まで、3000年の哲学者と宗教家の人物相関図付き!

◎見るだけで面白い! 知的興奮が高まる書

amazon.co.jp書籍情報より引用

評判・口コミ

初心者向けの哲学の本

初心者向けのわかりやすい哲学の本について紹介します。

イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!  哲学

書籍情報

青木滋之(監修)西東社(出版社)2023/3/13(発売日)224(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

仕事にも人生にも役立つ!
哲学の話がイラスト図解でやさしくわかる!

●難しいけど学んでみたい。哲学のあれこれを、順を追ってわかりやすく解説!
●アリストテレスからマイケル・サンデルまで、歴代の哲学者の考えを噛みくだいて紹介!
●「トロッコ問題」「世界5分前仮説」など、思考実験の特集も充実!

amazon.co.jp書籍情報より引用

フランスの高校生が学んでいる10人の哲学者

書籍情報

シャルル・ペパン(著)永田 千奈(翻訳)草思社(出版社)2022/1/28(発売日)163(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

フランスの人気哲学者が、プラトンからサルトルまでの西欧哲学者10人をコンパクトかつ通史的に紹介したベストセラー教科書。
ギリシャ時代から近代までの哲学の流れが、面白いように理解できる。

欧米のエリートにとって、哲学は不可欠な教養だ。
フランスの高校では哲学が必修、バカロレア(大学入学資格試験)では文系理系を問わず哲学の筆記試験が課される。
教養としての哲学を、フランスの教科書を読んで身に着けよう!

amazon.co.jp書籍情報より引用

哲学のはじまり 哲学の三大テーマがこの1冊で理解できる!

書籍情報

戸谷 洋志(著)NHK出版(出版社)2024/1/25(発売日)120(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

哲学の三大テーマが、この1冊で理解できる!

哲学の世界では2000年以上もの間、数々の哲学者が膨大な思想や哲学書を生み出してきた。
しかし私たちは、それらがあまりに多様かつ難解で、どこから学び始めればいいのか分からない。

そこで注目するのが、哲学の基礎をなしている三大テーマ、存在論・認識論・価値論。
それらの領域を「はじまり」から紐解けば、驚くほど哲学が「分かる」ようになる。

「哲学」という学問の特徴はどこにあるのか。
プラトン、デカルト、カント、ヘーゲル、フッサール――哲学者は世界の何に疑問を抱き、その思想はどう展開されたのか。

「NHK100分de名著」にて解説の鮮やかさで話題を呼んだ哲学界の俊英が描く、誰もが知識ゼロから学べる哲学の地図。

amazon.co.jp書籍情報より引用

最新の哲学の本

近日発売予定やこれまでに発売された哲学の関連書籍を、発売日が新しい順に紹介します。

【9月25日発売】モヤモヤする正義 感情と理性の公共哲学

書籍情報

ベンジャミン・クリッツァー(著)晶文社(出版社)2024/9/25(発売日)560(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

「表現の自由は大切だが、あまりに攻撃的な表現は許容すべきでない」「少数派や女性に対してより配慮すべきだが、多数派や男性のことが無視されるのもおかしい」……
意見が対立するさまざまな問題について、多くの人はどちらの「正義」にも同意や共感を示し揺れている。

こうした正義にまつわるモヤモヤに対し、どの意見が正しいのか、社会の規範はどうあるべきなのか、その「答え」を提示する政治哲学的論考。

キャンセル・カルチャー、マイクロアグレッション、トーン・ポリシング、弱者男性論など重要な概念・議論を題材に、感情に流されない「公共的理性」による問題解決を試みる画期的なテキスト。

amazon.co.jp書籍情報より引用

【9月24日発売】フェイクニュースを哲学する 何を信じるべきか

書籍情報

山田 圭一(著)岩波書店(出版社)2024/9/24(発売日)208(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

他人の言葉、うわさ、専門家の発言、マスメディアの報じるニュース、ネット発のニュース、あるいは陰謀論……、私たちは瞬時に莫大な情報を手にする一方、時に何を信じたらいいのか、わからなくなってしまう。

本書では、「知る」ことを哲学的に考察し、「真理を多く、誤りを少なく」知るための方法、そしてその意味を問う。

amazon.co.jp書籍情報より引用

【9月4日発売】日本人が学ぶべき 西洋哲学入門 なぜ、彼らはそう考えるのか?

書籍情報

ジェイソン・モーガン , 茂木誠 (著)TAC出版(出版社)2024/9/4(発売日)352(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

ネオコン、唯物論、君主制廃止論、新自由主義、ジェンダーフリー、家族解体論、世界統一政府、SDGs……西洋哲学の中に答えがあった!
学校では教えない世界を読み解く鍵
 

イオニア学派、プラトン、アリストテレス、アウグスティヌス、トマス・アクィナス、ライプニッツ、バークリー、ルソー、アダム・スミス、エドマンド・バーク、ニーチェ、ハイエク、ハイデガー、ハンナ・アーレント、アイン・ランド、フランクフルト学派……

アメリカ人歴史学者で哲学にも造詣の深いジェイソン・モーガンとベストセラー作家茂木誠の強力タッグが、西洋哲学の広野を歴史をもとにわかりやすく解説!

古代ギリシアから現代までの流れを追いながら、重要な哲学者や概念の基本的な教養が身につきます。

いま日本人が知るべき教養とは何か? 
知識ゼロからでも理解しやすい! 世界の見方が一変する哲学対談
混乱を生き延びるヒントになる!

amazon.co.jp書籍情報より引用

哲学者たちが考えた100の仮説

書籍情報

白取 春彦(著)三笠書房(出版社)2024/8/28(発売日)280(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

120万部突破のベストセラー『超訳ニーチェの言葉』の著者による最新作!
世界、幸福、時間、死……「正解のない」難題に対して、哲学者たちはどんな「答え」を出したのか。

「心の迷い」をなくす方法とは?/“苦”からどう逃れる?/「幸福な人生」とは?/「真理」は存在するのか?/「他人からの評価」よりも、大切なものとは?/「人間らしさ」とは、何か?/「心」と「身体」は、つながっているのか?/「世界」は、本当に存在するのか?/人は、死んだらどうなるのか?……etc.

古今東西の哲学者たちが、人生を懸けて考えた「知の結晶」がこの1冊に!
知れば知るほど、世界の「見え方」が変わってくる本。

amazon.co.jp書籍情報より引用

ギリシア哲学史 新版

書籍情報

加藤 信朗(著)東京大学出版会(出版社)2024/8/27(発売日)328(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

多くの支持を集めてきた好著を復刊!

「哲学」という言葉の起源から、初期自然学、パルメニデス、ソクラテス、プラトン、アリストテレス、ストア派やエピクロス派などヘレニズム期の哲学、そして古代末期の哲学までを解説。

「ギリシア哲学全体の歩みに1つのまとまった眺望を与える」名著を、新版にて復刊。
新たに納富信留(東京大学教授)による解説「ギリシア哲学に出会う」を付す。

amazon.co.jp書籍情報より引用

こんな時代にあなたが出会うべき哲学者の言葉100

書籍情報

植西 聰(著)WAVE出版(出版社)2024/8/27(発売日)240(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

今という時代は未来に期待感を持てないだけでなく、絶望し、悲観することすらも無駄なことに思えてしまうような、「無感覚」な社会
そんな社会でどれだけ多くの人が、目に見えない不安を抱えたまま夜を過ごしているでしょうか。

本書は、人々を勇気づけるメッセージを発信し続けている著述家が、今の私たちと何ら変わらない悩みに向き合い、考えに考え抜いてきた哲学者の言葉から示唆に富むものを100選び、日常になぞらえて解説します。

夢なんて叶わない、努力なんて報われない、未来なんてない。
そんなあなたのつぶやきを、同じように悩みもがいてきた先人たちの言葉は否定します。

こんな時代だからこそ「思考停止」に陥らず、その呪いを解く哲学の教えを信じてみませんか? 

amazon.co.jp書籍情報より引用

心穏やかに生きる哲学 ストア派に学ぶストレスフルな時代を生きる考え方

書籍情報

ブリジッド・ディレイニー(著)鶴見 紀子(翻訳)ディスカヴァー・トゥエンティワン(出版社)2024/8/23(発売日)300(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

人間の悩みの本質は2000年間変わっていない―

ストア哲学が、いま、シリコンバレーで大流行しているのには理由がありました。
とめどない不安に襲われがちな現代社会において「生き方の指針となる」のです。

2000年前を生きたマルクス・アウレリウス、エピクテトス、セネカらの言葉。
その奥にある、深い重要な原理は、この悩み多い時代の中で「どう生きるべきか」を示してくれる道しるべなのです。

本書では、英国ガーディアン紙の人気コラムニストである著者が古代ギリシア哲人に学ぶ「心の持ち方」をエッセンスとともにわかりやすく紹介します。

amazon.co.jp書籍情報より引用

ひと口かじっただけでも 哲学は人生のクスリになる

書籍情報

白取春彦(著)青春出版社(出版社)2024/8/19(発売日)192(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

人生にいきづまりを感じている方へ――「哲学」、してみませんか。

「哲学は、今のいきづまりを打開しつつ、新しい自分になることに役立つ」。
それは、難解な哲学書を読破せずとも、やさしく説いた解説書や翻訳でも大丈夫。

たとえ哲学の一滴だとしても、それはクスリのようにじわじわと効きはじめ、自分の考え方や価値観に、新しい視点と発見を与えてくれるのです。
哲学への入り口へ、新しい扉へいざないます。

ミリオンセラー『超訳 ニーチェの言葉』の白取春彦、文庫書き下ろし!

amazon.co.jp書籍情報より引用

哲学の問い

書籍情報

青山 拓央(著)筑摩書房(出版社)2024/8/8(発売日)224(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

問いを育て、思考をひらく
哲学入門


「世界は物質だけでできているという考えは、科学的だと言えるのか」
「犯罪者は、非難の対象ではなく治療の対象として扱われるべきか」
「何かが本当に存在しているとは、いったいどういう意味なのか」……。

哲学をすることの中心には、世界の隙間に目を向けて、自分自身の頭と言葉で問いを育てていくことがある。

バラエティ豊かな24の問いを通じて、〈哲学をするとはどのようなことか〉を読者が一気につかみ取るための、生きた哲学の入門書。

amazon.co.jp書籍情報より引用

国家はなぜ存在するのか ヘーゲル「法哲学」入門

書籍情報

大河内 泰樹(著)NHK出版(出版社)2024/7/25(発売日)256(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

管理、統制しようとする権力といかに向き合うべきか?

知の巨人ヘーゲルの代表作の一つであり、西洋哲学史上、トップクラスに難解とされる『法の哲学』の核心に迫る!

「法」を通じて「自由」になる、とはどういうことなのか。
そのとき、私たち個人と、大きな権力を持つ国家との関係はどうあるべきか。

ヘーゲルが思い描いた国家体制の姿を、「ポリツァイ」「コルポラツィオン」といった概念に着目して読み解くことで、批判や誤解のあるヘーゲル「法哲学」から積極的意義を取り出した画期的入門書!

amazon.co.jp書籍情報より引用

アフリカ哲学全史

書籍情報

河野哲也(著)筑摩書房(出版社)2024/7/10(発売日)480(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

人類の起源以来 最長の歴史をもつ大陸の哲学

これまでの哲学を相対化する未踏の思考の沃野へ

アフリカ哲学は、北アフリカのイスラム文化に基づく哲学、サハラ以南地域の哲学、アフリカ大陸の外で発展したアフリカーナ哲学に分けられ、アフリカーナ哲学はカリブ海の島々で発展した哲学も含む。

本書は日本初のアフリカ哲学の入門書として、サハラ以南のアフリカ、カリブ海諸国で展開された哲学、アフリカ大陸での哲学に影響を及ぼしたアメリカやヨーロッパでのアフリカ人の哲学を解説。

これまでの哲学を相対化し、複数の世界に共通する人間の思考のあり方を解明する試み。

amazon.co.jp書籍情報より引用

未来のソフィーたちへ 「生きること」の哲学

書籍情報

ヨースタイン・ゴルデル(著)柴田 さとみ(翻訳)NHK出版(出版社)2024/7/10(発売日)208(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

世界を守る、哲学で!
世界的ベストセラーの哲学小説『ソフィーの世界』の作者が、いまこの惑星に生きるすべての人にストレートに語る、初の自伝的哲学エッセイ。

わたしたちは、46憶年の地球の歴史のなかで、地球とそこに生きるものにとって決定的な時代となるであろう「150年」のただなかを生きている。
わたしたちの生き方が、次の世代が22世紀を無事に迎えることができるか否かの鍵を握る。

ゴルデル自身の「生きる哲学」はどのようにして育まれてきたのか?
これまでの作品のなかで彼がわたしたちに伝えたかったことは何なのか?
『ソフィーの世界』で書き洩らした重大な哲学的問いとは何だったのか? 

6人の孫たちに語りかける独特の筆致で、自然環境、思想、老い、愛、生と死、幅広いテーマについて科学的にかつやさしく、人類にとって最も重要な哲学的問いについて考え、これからの人生をどう生きるかのヒントを与えてくれる。

amazon.co.jp書籍情報より引用

ジェンダーとLGBTQの哲学 (未来世界を哲学する 5巻)

書籍情報

神島 裕子(責任編集)丸善出版(出版社)2024/7/2(発売日)194(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

ボーヴォワールが『第二の性』で新しい概念の登場を予感させて以降、20世紀の哲学はジェンダー論の展開・受容に大きく舵を切った。
だがなお、私たちの認識にはジェンダーをめぐる不正義があり、学問にも性差別が残っている。

こうした問題は思想・実践の力によって少しずつ解決されてはいるものの、20世紀には表在していなかったLGBTQという観点によって、よりいっそう複雑化している。

性の多様性に対して哲学は何を言えるのか。これは21世紀の重要な問いのひとつである。

amazon.co.jp書籍情報より引用

社会防衛と自由の哲学 (未来世界を哲学する 8巻)

書籍情報

美馬 達哉(責任編集)丸善出版(出版社)2024/7/2(発売日)210(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

コロナ禍によって前景にせり出した公衆衛生と個人の自由との相克という問題は、古くて新しい哲学的問いである。

古代から繰り返されてきた疫病を前にして、「社会を防衛しなくてはならない」という思想はいかにして生まれ、集団での予防と個人の自由のせめぎあいはどのように論じられたのか。
さらには、病原体、マスク、ワクチン、治療薬、患者、健康人、医療者、統計データが織りなす世界の多様性を、哲学はいかにして思考できるか。

倫理学的であると同時に、存在論的な問題設定のアリーナがそこに開かれる。

amazon.co.jp書籍情報より引用

家の哲学 家空間と幸福

書籍情報

エマヌエーレ・コッチャ(著)松葉 類(翻訳)勁草書房(出版社)2024/7/1(発売日)200(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

都市にすべてを位置づけてきた哲学は、今こそ家を論じなければならない。
わたしたちの幸福と惑星の未来は家のなかにある。

浴室、キャビネット、ベッド、廊下、台所──家を通してわたしは「他者」となり、また「他者」はわたしとなる。

家は「雨風を防ぐもの」「所有された空間」ではなく、わたしのメタモルフォーゼが繰り返される、幸福の実験場である。

「生」の変様を記述する哲学者コッチャによる、現代の家についての哲学的エッセー集。

amazon.co.jp書籍情報より引用

いっきに学び直す 教養としての西洋哲学・思想

書籍情報

佐藤 優 , 伊藤 賀一(著)朝日新聞出版(出版社)2024/6/20(発売日)512(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

◆高校の「倫理」の教科書は使える! 
受験勉強のノウハウで効率よく西洋哲学と思想の教養を身につける。
「日本一生徒数の多い社会科講師」と「知の巨人」がタッグを組み、日本の武道や芸道(芸術)で用いる「守・破・離」で本書を構成。

◆「守」は師や流派の教え、型・技を忠実に守り確実に身につける段階を指す。
「破」は他の師や流派の教えについて学び、それを自分の技に活かす。
「離」において、特定の流派から離れ自分独自の技法を確立する。

◆受験生でその名を知らぬ者はいない「スタディサプリ」の有名講師・伊藤賀一氏が、高校で使用される教科書の内容に合わせて講義を行い(「守」)、佐藤優氏が大学や大学院で教えられるような発展的思考を披露(「破」)、さらに実際の生活で哲学の知識がどう役立つか、常識から少し外れた考え方について対談する(「離」)。

◆古代ギリシア思想、宗教と中世思想、近代思想、近代市民社会、社会主義とプラグマティズム、実存主義、精神分析学、ヒューマニズム、ポストモダニズムから多様な現代思想まで、西洋哲学の知識を幅広く網羅する。
ソクラテス、プラトン、アリストテレスからスピノザ、マルクス、ニーチェ、ハイデガー、サルトルまで。
社会人の学び直しにも最適。

◆世界のエリートと競うのに必要かつ十分な知識が詰まった「これからの新定番」。

amazon.co.jp書籍情報より引用

インティマシーあるいはインテグリティー〈新装版〉 哲学と文化的差異

書籍情報

トマス・カスリス(著)衣笠 正晃(翻訳)高田 康成(解説)法政大学出版局(出版社)2024/6/14(発売日)318(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

なぜ文化をめぐって衝突や軋轢、摩擦が起きるのか。
日本人の問いは、西洋における哲学的問いの多くとは、なぜ異なっているのか。

あらゆる文化に共存する二種類の概念を縦横に論じ、従来の日本人論や日本文化論、比較文化論や異文化コミュニケーション論の枠組みから、さらに文化決定論の限界を超えて、画期的な「文化哲学」を提示する。

異文化間に存在する根源的問題に迫り、グローバル化なればこそ人文学の不可欠なことを明証する。

amazon.co.jp書籍情報より引用

哲学史入門III 現象学・分析哲学から現代思想まで

書籍情報

谷 徹, 飯田 隆, 清家 竜介, 宮﨑 裕助, 國分 功一郎(著)斎藤 哲也(編集)NHK出版(出版社)2024/6/10(発売日)288(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

近代哲学を乗り越え、未来へと向かう哲学史の流れを一挙につかむ!
日本における哲学研究の第一人者が集結し、全3巻で西洋哲学史の大きな見取り図を示す!

第3巻の舞台は、19、20世紀。果たして近代哲学はいかに乗り越えられ、新たな哲学を生み出すことになったのか。

フッサール、サルトル、ウィトゲンシュタイン、アドルノ&ホルクハイマー、フーコー、ドゥルーズ、デリダ……。
代表的な哲学者、主要哲学ジャンルを網羅するとともに、より良い未来に向けて哲学史を活かしていくための特別章を収載。

「聞き書き」によって哲学史の核心と面白さに迫る。ありそうでなかった決定版入門シリーズの完結編。

amazon.co.jp書籍情報より引用

あした死ぬ幸福の王子 ストーリーで学ぶ「ハイデガー哲学」

書籍情報

飲茶(著)ダイヤモンド社(出版社)2024/6/5(発売日)280(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

★20世紀最大の哲学者に学ぶ「限りある時間の使い方」

もし、あした死ぬとしたら、今までの日々に後悔はありませんか?

世界的名著『存在と時間』を著したマルティン・ハイデガーの哲学をストーリー仕立てで解説!

ハイデガーが唱える「死の先駆的覚悟」(死を自覚したときに、はじめて人間は本来の人生を生きることができる)に焦点をあて、私たちに「人生とは何か?」を問いかけます。

(中略)

残されたわずかな時間のなかで、王子が対峙するさまざまな出来事や湧き出る感情を通じて、ハイデガー哲学のエッセンスを学べるとともに、限りある時間をどう過ごしたいか、どう生きたいかを考えるヒントが本書には詰まっています。

amazon.co.jp書籍情報より引用

インド哲学式 悩まない習慣

書籍情報

大塚 和彦(著)新星出版社(出版社)2024/6/4(発売日)176(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

人間関係、仕事やお金の心配&不安、家族・自分の健康や将来についてなど、私たちはさまざまな悩みの種を抱えています。

中には答えの出ない悩みもあるのに、気づけばいつもそのことを考えてしまい、頭の中がいっぱいになってしまったり……。
また『悩み』は次々とやってくるので、いつまでも消えることはない気がしてきます。

そんな悩みに一つ一つ立ち向かうのではなく、悩みを根こそぎ掃除するのが「インド哲学」。
と聞いても、多くの人は「インドの行者さん?」「それってどんな哲学なの?」などと疑問を浮かべると思います。

あえてすごく簡単に言うとインド哲学とは、「心を分析する哲学」です。

悩みも不安も苦しみも、どれも私たち自身の「心」から生まれてきます。
「心」は世界を知るための大事な道具のようなものですが、その大切なものは思う通りになってはくれません。
また、自分は自分自身の最高の友にもなりますが、反対に最大の敵になってしまうこともあります。

本書はそんな「心」や「自分」の正体を知り、どうしたら悩みが消えていくのか、心穏やかに過ごせるのか、「心を分析する」インド哲学を通じて、やさしく学んでいく入門書です。

広い世界の知恵や、思いがけない言葉、日常的にできる「10の教え」など、自分自身のためにヒントを探している人への、メッセージが見つかる1冊です。

amazon.co.jp書籍情報より引用

生命と学びの哲学 育児と保育・教育をつなぐ

書籍情報

久保健太(著)北大路書房(出版社)2024/5/29(発売日)328(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

人が「育つ」「学ぶ」「生きる」ということを、これほどまでに直接的に扱う実践的学問は、「保育・幼児教育」をおいて他にないだろう。
またそこに「哲学」がないはずはない。

本書では、育児、保育・教育について熟考を重ねてきた著者の多彩な論考から、保育の実践知を言語化するために必要となる〈実践に埋め込まれた哲学〉を掘り起こす。

amazon.co.jp書籍情報より引用

マンガ版 教養として学んでおきたい哲学

書籍情報

岡本裕一朗 , 永野あかね(著)マイナビ出版(出版社)2024/5/27(発売日)240(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

難解なイメージが先行しがちな哲学が、マンガでスッキリわかる!

2019年6月発売の『教養として学んでおきたい哲学』(マイナビ新書)が、マンガになりました!

哲学というと難解なイメージが先行しがちな学問です。
本書では、哲学についてやさしく詳しく解き明かし、その概念、歴史、代表的な哲学者たち、主な議論など、教養として学んでおくべき主な事柄について解説します。
さらに、今回、解説の前半部をマンガにすることで、より読みやすく、わかりやすい本になりました!

ソクラテス、プラトン、アリストテレスから、カント、ヘーゲル、マルクス、ニーチェまで。
弁証法、イデア論、実存主義、マルクス主義、分析哲学、ニヒリズムなど。
知っておけば役に立つキーワードを解説!

コンパクトながらも要点を整理し、漫画にした本書をお読みになれば、哲学独特の難解さに迷う心配はなくなると思います。

amazon.co.jp書籍情報より引用

もっと問いかける法哲学

書籍情報

瀧川 裕英 (編集)法律文化社(出版社)2024/5/25(発売日)274(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

賛否が分かれる論争的な問いに“いきなり”取り組むことによって、法哲学の概念や考え方を“体で覚える”テキストとして好評を得た『問いかける法哲学』(2016年刊)の続刊。

“いきなり”実践型のアプローチはそのままに、問いかけるテーマを一新。
法哲学の基礎から応用までを学ぶ。

amazon.co.jp書籍情報より引用

ブッダ究極の成功哲学 君は「ダルマ」を知らずに生きるのか

書籍情報

松永修岳(著)かざひの文庫(出版社)2024/5/23(発売日)260(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

本当のブッダの教え「ダルマ」とは⁉
仕事と人生を豊かにする秘密がここに!!

「ダルマを正しく理解し、実践することで自分の未来が変わります。
運命は変えることができるのです」

ビジネスエリート必携!

お釈迦様の教えを阿闍梨が解説!
Q.『“生まれ変わり”はあるのでしょうか?』
Q.『“目に見えない世界”は本当にあるのでしょうか?』
Q.『自分を変えるために一番大事なことは何でしょうか?』
Q.『良い人生にするにはポジティブ思考がいいですよね?』
Q.『どうすれば不幸の原因をなくすことができますか?』

amazon.co.jp書籍情報より引用

なぜ鏡は左右だけ反転させるのか 空間と時間から考える哲学

書籍情報

加地 大介(著)教育評論社(出版社)2024/5/21(発売日)224(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

鏡像反転、タイムトラベル映画に潜む哲学的な問いかけ

「右と左」「過去と未来」という基本概念を分析し、空間と時間にまつわるいくつかの哲学的問題に答えていくことを試みる!

amazon.co.jp書籍情報より引用

親子で哲学対話 10分からはじめる「本質を考える」レッスン

書籍情報

苫野一徳(著)大和書房(出版社)2024/5/18(発売日)192(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

\待望の哲学対話の入門書/

たった10分、子どもとの対話で一生使える「思考力」が鍛えられます。 

AI時代の今こそ「本質を考える力」が必要とされています。
教育界を牽引する哲学者が自らの経験をもとに届ける「親子で哲学対話」。 

きっかけは、娘の一言「わたし、学校やめる」。 

親として哲学者として、そして教育学者として、人生に悩む娘と向き合った時間を振り返りながら「本質を考える」哲学対話の真髄を伝えます。 

今、家庭や学級でも実践する人が増えてきています。

amazon.co.jp書籍情報より引用

哲学の世界 時間・運命・人生のパラドクス

書籍情報

森田邦久(著)講談社(出版社)2024/5/16(発売日)416(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

人生に意味はあるのか?
私たちは自由なのか?
死は悪いことか?
運命は決まっているのか?
時間は流れているのか?

「あたりまえ」がひっくり返る、脳に汗かく哲学体験。
世界や人生の見え方がガラッと変わる!

いざ、<哲学的思考>の深みへーー。

amazon.co.jp書籍情報より引用

評判・口コミ

哲学史入門II デカルトからカント、ヘーゲルまで

書籍情報

上野 修, 戸田 剛文, 御子柴 善之, 大河内 泰樹, 山本 貴光, 吉川 浩満(著)斎藤 哲也(編集)NHK出版(出版社)2024/5/10(発売日)288(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

哲学者たちは何と向き合ってきたか?

日本における哲学の第一人者が集結し、全3巻で西洋哲学史の大きな見取り図を示す!
今回は、デカルトからドイツ観念論までの近代哲学。

時代のうねりのなかで、人間の知性の働きを突き詰めた哲学者たちの思索に迫る。
決定版の入門シリーズ第2弾!

amazon.co.jp書籍情報より引用

哲学を知ったら生きやすくなった

書籍情報

小川仁志(著)さわぐちけいすけ(マンガ)日経BP(出版社)2024/5/9(発売日)216(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

\マンガでストンと腹落ちする/
人生や仕事のモヤモヤをスーッと解消!


先が見えない、複雑で不確実な現代。
みんな不安、モヤモヤを抱えていて、その答えや生きるための指針を模索しています。
そんな時代を切り開くためのツールとして、近年注目されているのが「哲学」です。

「いやな上司と仕事をする」「人間関係のしがらみにうんざり」「自分の人生これでいいのか」…。
生きていると抱えがちなたくさんのモヤモヤの対処法を、マンガと解説で哲学の観点から導きます。
監修・解説は人気哲学者の小川仁志。

本書を読んで「哲学スイッチ」をオンすれば、くよくよと悩んだり、愚痴をこぼしたりすることも減っていくはず。

amazon.co.jp書籍情報より引用

著者・出版社ポスト

混迷の世を生き抜くための哲学

書籍情報

四方 一偈(著)扶桑社(出版社)2024/4/24(発売日)192(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

今の時代は、情報の氾濫とイデオロギーの喪失によって、全てが混沌とし、混迷した世界が現出している。
そんななか、生きるための指針たりうるのが「哲学」だ。
哲学というと難解なイメージがあるが、本来は見通しの悪い世界を理解するためにこそ、哲学は存在するのだ。

本書では、「人の本性」「定位」「格率」「生き甲斐」の四つの側面から、混迷する世の中を生き抜くための指針を呈示する。
市井の哲学者である著者が、悩める人々に贈る「実践的」哲学書の登場!

amazon.co.jp書籍情報より引用

哲学史入門I 古代ギリシアからルネサンスまで

書籍情報

千葉 雅也 , 納富 信留 , 山内 志朗 , 伊藤 博明(著)斎藤 哲也(編集)NHK出版(出版社)2024/4/10(発売日)248(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

第一人者が「核心」と「面白さ」を論じ尽くす!

日本における哲学の泰斗が集結し、全3巻で西洋哲学史の大きな見取り図を示す!
第1巻は、近代以降の哲学を理解するうえでも必須の古代ギリシアからルネサンスまで。

哲学という営みはいかに誕生し、受け継がれていったか。
主要哲学者の思想をもとに、この時代の哲学の重要論点とダイナミックな流れを浮かび上がらせる。
ゼロからの学び方、いま学ぶことの意義・効用まで――、「聞き書き」によって哲学史の「核心」と「面白さ」に迫る。

ありそうでなかった決定版の入門シリーズが誕生!

amazon.co.jp書籍情報より引用

評判・口コミ

〈私〉を取り戻す哲学

書籍情報

岩内章太郎(著)講談社(出版社)2023/12/14(発売日)256(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

電車の中や部屋の中、気が付けばいつもスマホをスクロールしている。
本当は何が知りたいのか、自分に何が必要なのかわからないままSNSの世界に浸り続け、気が付けば自分自身を見失ってしまった――。

スマホ時代の過剰な繋がりによって失われた〈私〉を私たちはどうやって取り戻すのか。
気鋭の哲学者による現代を生き抜くための思考法!

amazon.co.jp書籍情報より引用

評判・口コミ

本質を突き詰め、考え抜く 哲学思考

書籍情報

吉田幸司(著)かんき出版(出版社)2023/11/8(発売日)256(ページ数)
\紙書籍まとめ買いキャンペーン/
Amazonでみる
\ポイント最大11倍!/
楽天でみる

AmazonオーディオブックAudible(オーディブル)で聴き放題できます。

「課題解決」「アイデア発想」「イノベーション」「人材・組織開発」「ビジョン構築」……問いから始まる対話で思考を拡張せよ!

日本初の「哲学コンサルティング会社」を設立し、ビジネスの最前線で哲学を実践・活用してきた著者が教える、ビジネス×哲学の知見から生み出した、答えが一つではない問題に最適解を導く思考法


今日、ビジネスと哲学の関係は大きく変わっています。
ESGやSDGsをはじめ、企業は環境への配慮やジェンダー平等など、社会課題への取り組みが求められるとともに、社会における自社の存在意義(パーパス)の提示が競争力/共創力になるようになっています。

かつて、ソクラテスやプラトンたちが「よく生きるとは?」「美とは何か?」といった価値をめぐる問いを探究したように、いまや企業もビジネスパーソンも、物事の本質や価値の追求と無縁ではなくなりつつあるのです。

それは、よりよい世界をつくるための社会的価値の創出に資するとともに、企業が事業を展開していくうえでも新たな価値規範を提示し、競争/共創戦略を優位に進めていくコンピタンス(能力)になります。

人間の本性や世界の根源的原理、真善美といった普遍的価値を探求してきた哲学は、抽象的な問いに向き合い、深く思考していくにあたって絶大な力を発揮します。
哲学的理性は合理的に突き詰めるだけではなく、もはや「なぜ」「なんのために」を問えない究極的なものに到達するダイナミックな思考です。

amazon.co.jp書籍情報より引用

著者ポスト

哲学によくある質問と回答

哲学について、初心者からよくある質問と回答を5つ紹介します。

哲学とは何ですか?

回答: 哲学は、存在、知識、価値、理由、心、言語などについての根本的な問題を研究する学問です。

哲学は、これらのテーマについて論理的かつ批判的に考えることを通じて、人間の理解と経験の深い側面を探求します。

哲学を学ぶ目的は何ですか?

回答: 哲学を学ぶ目的は、自己や世界についての深い理解を得ることです。

これには、批判的思考能力を養い、複雑な問題に対する洞察を深め、より良い判断と意思決定を行う力を培うことが含まれます。

また、倫理的、道徳的な問題に対する洞察も得られます。

哲学の主な分野にはどのようなものがありますか?

回答: 哲学の主な分野には、形而上学(実在と存在についての研究)、認識論(知識とその限界についての研究)、倫理学(正しい行動とは何かについての研究)、論理学(推論の正確さを研究)、美学(美と芸術についての研究)などがあります。

哲学は実生活にどのように役立ちますか?

回答: 哲学は、批判的思考、論理的分析、明確な議論の構築といったスキルを提供し、これらは日常生活や職業において非常に有用です。

倫理学は個人的な決定や公的なポリシーの形成に影響を与え、形而上学や認識論は科学や宗教の理解を深めるのに役立ちます。

哲学的思考とはどのようなものですか?

回答: 哲学的思考は、深く広い視点から問題を見つめ、既存の信念を疑い、論理的かつ批判的に問題を分析するプロセスです。

この思考方法は、単に知識を記憶するのではなく、その根底にある前提や理由を探求することを重視します。

哲学のスキルが活かせる職種とは?

哲学に関する知識や経験は、批判的思考、論理的分析、倫理的判断など、幅広いスキルを提供します。

これらのスキルは、さまざまな職業で役立ちます。

以下は、哲学の専門知識を活かして担当できる仕事の例です:

  1. 教育者/教授:
    • 大学や専門学校で哲学を教える。哲学史、倫理学、論理学などのコースを担当し、学生に批判的思考や分析スキルを教えます。
  2. 研究者:
    • 哲学の分野で研究を行い、学術論文や書籍を執筆します。哲学的な問題や理論の解明を目指し、学会やシンポジウムで発表します。
  3. 倫理コンサルタント:
    • 企業や組織に対して倫理的なアドバイスを提供します。倫理方針の策定、倫理研修の実施、倫理的問題の解決支援などを行います。
  4. ジャーナリスト/ライター:
    • 哲学に基づいた視点で記事やエッセイを執筆します。社会問題、政治、文化などに関する深い洞察を提供し、読者の理解を深めます。
  5. 政策アナリスト:
    • 政府機関やシンクタンクで働き、政策の倫理的側面を評価します。政策立案や評価において、倫理的観点からの分析を提供します。
  6. 公共のインテリテュアル/スピーカー:
    • 公共の場で講演やディスカッションを行い、哲学的な視点から社会問題について語ります。テレビやラジオ、ポッドキャストなどで活動することもあります。
  7. 人事コンサルタント:
    • 企業の人事部門で、採用プロセスや職場環境の倫理的側面を管理します。職場の多様性、ハラスメント防止、労働倫理などの問題に取り組みます。
  8. カウンセラー/セラピスト:
    • 哲学的カウンセリングを通じて、クライアントが人生の意味や価値を見つけるのを支援します。哲学的な問いを用いて、クライアントの自己理解を深めます。
  9. 作家/エッセイスト:
    • 哲学的なテーマを取り上げたフィクションやノンフィクションの作品を執筆します。深い洞察と批判的思考を作品に取り入れます。
  10. 非営利組織のリーダー:
    • 社会正義や倫理的問題に焦点を当てた非営利組織を運営します。哲学的知識を活用して、組織のミッションやビジョンを推進します。

哲学の知識とスキルは、多くの分野で応用可能であり、特に分析的思考、倫理的判断、コミュニケーション能力が求められる職業で有益です。

これにより、哲学は幅広いキャリアの選択肢を提供し、社会に対する深い理解と貢献を可能にします。

まとめ

哲学について知りたい人のために、おすすめの本を紹介しました。

まずはじめに、哲学がわかる本のおすすめ3選を紹介しました。

さらに探したい人のために、名著・ロングセラー本初心者向けの本最新の本など(目次を参照)を紹介しました。

あなたの興味関心にあった本をみつけて、読んだり学んだりしてみましょう!


本ブログサイトでは以下の記事も紹介しています。