【広告】本ページはプロモーションが含まれています

【体験談】Audibleオーディオブックのメリット・デメリットとは?

2021年12月25日

オーディブルアイキャッチ画像

スマホ・パソコンや本を見る時間が増えている日常で、目の疲れを感じることがありませんか?

新たな知識を得るために読書したいと思っていても、時間が取れないと困っていませんか?

健康のためにウォーキングやジョギングをはじめても続かないと悩んでいませんか?

これらのうち一つでも思い当たることがある人には、

Audibleオーディオブックを使った「聞く読書」がおすすめです

Audible(オーディブル)オーディオブックを使った聞く読書で、「読書が変わり」ます。

・目を休ませながら新しい知識をインプットする読書ができる。

・歩いている時、家事をしながら、家族がテレビを見ている時など、今までは読書ができない状況でも読書ができる。

・健康のためのウォーキングやジョギングと新しい知識をインプットする読書を同時にできる。

Audible(オーディブル)無料体験を試す

  • Audibleはプロのナレーターが朗読した本をアプリで聞けるサービス
  • 移動中や作業中など、いつでもどこでも読書ができ、オフライン再生可能
  • Audible会員はAudibleオーディオブック(12万以上の作品)が聴き放題
  • Audible会員プランは30日間無料体験できる
  • 無料体験後は月額1,500円。いつでも退会できる

12万以上の対象作品が定額聴き放題に

30日間の無料体験を詳しくみる

無料体験終了後は月額1,500円。いつでも退会できます。

無料体験についてくわしく知りたい人は、ブログ記事をごらんください。

私のオーディブル体験談

私のオーディブル体験談を紹介します。

アマゾン・オーディブルの会員登録は、アマゾン会員であればオーディブルのサイトにアクセスしてログインすればすぐに登録できました。

1冊目を何にしようか悩んだ末、「LIFESPAN(ライフスパン)ー老いなき世界」に決めてスマホ・アプリにダウンロードしました。

しかし、最初の1章を聴いたところ、あまり興味をひかれない内容でした。

確か「返品」できると書いてあったことを思い出して、返品の方法を探したところ、パソコンでオーディブル・サイトにアクセスしアカウントサービスから返品することができました。

あらためて1冊目に、「ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣」を選んでダウンロードしました。

まず、毎朝のジョギングをしながら「聞く読書」をはじめました。

以前は音楽を聞きながらジョギングをしていましたが、気に入る曲を見つけるのは面倒でもあり、同じ曲を聞くことが多くなって飽きているところでした。

この本の再生時間は9時間18分あるので聴くものを選ぶ手間もなく、毎朝ジョギングで本の続きを聴くことが楽しみになり、ジョギングする動機付けを上げることができました。

次に、昼食後のウォーキングや家事をしながら「聞く読書」をはじめました。

ウォーキングは同じ道を歩くことが多いので何回も歩いていると飽きを感じていましたが、「聞く読書」をすることで同じ道でも聞いている内容が違うので変化が生まれて飽きずに歩けるようになりました。

洗濯や料理をしながら「聞く読書」をしてみると、これまで面倒に感じていた洗濯や料理の時間が「読書をしながら洗濯や料理をする時間」となって、洗濯や料理をすることの時間の長さや面倒さがなくなる感覚になりました。

そして次に、夕食後に家の中でテレビやスマホを見ていた時間にも「聞く読書」をはじめました。

今までは朝から夜までテレビやパソコン・スマホを見る時間が多くて目を休める時間が少なかったのですが、夕食後は「聞く読書」をすることで目を休めながら知識のインプットをできるようになりました。

他の人の口コミ

他の人の口コミを紹介します。

オーディブルを5年間で1000時間以上聴いた人が使って感じた良さを4つ挙げています。

  • スキマ時間を有効活用できる
  • 倍速再生でさらに時間を有効活用できる
  • ブックマーク機能でお気に入りのフレーズを簡単にチェックできる
  • 目が疲れないで学べる

私が以前紹介記事を書いた本「勝間式ネオ・ライフハック100」では「歩いている時間に聞く読書をすると、読書スピードはすごく上がります」と「聞く読書」の良さを述べています。

オーディブルのデメリット

オーディブルを使う際のデメリットには何があるのでしょうか?

・アマゾンで売られている本の中のすべてがオーディブルで聞けるわけではない。(聞く読書に適した本が厳選されている)

・朗読の音声が流れていくので、注意をそらして聞き逃した場合にはアプリの操作する必要がある。(アプリ操作で30秒戻せます)

・記録しておきたい言葉やフレーズを聴いた場合に、テキストでメモとして記録することができない。(アプリ操作で音声をクリップできます)

・本の図を参照したい場合には、スマホを取り出して見ないといけない。

オーディブルのメリット

オーディブルを使う際のメリットには何があるのでしょうか?

・1ヶ月無料体験でき、気に入らなければ無料で解約できる。(1ヶ月以上のキャンペーンもある)

・無料体験後は、月額1,500円で聴き放題できる。

・オーディブルの会員を解約しても、ダウンロードした本は聴き続けることができる。

・オーディブル会員限定のポッドキャストが聴き放題できる。

12万以上の対象作品が定額聴き放題に

30日間の無料体験を詳しくみる

無料体験終了後は月額1,500円。いつでも退会できます。

どんな人におすすめか

オーディブルを使った「聞く読書」はこんな人におすすめします。

スマホ・パソコンや本を見る時間が増えている日常で、目の疲れを感じている人

目を休ませながら新しい知識をインプットする読書ができる。

新たな知識を得るために読書したいと思っていても、時間が取れないと困っている人

歩いている時、家事をしながら、家族がテレビを見ている時など、今までは読書ができない状況でも読書ができる。

健康のためにウォーキングやジョギングをはじめても続かないと悩んでいる人

健康のためのウォーキングやジョギングと新しい知識をインプットする読書を同時にできる。

いまオーディブル「聞く読書」をはじめるべき理由

オーディブルで「聞く読書」をいつからはじめたら良いでしょうか?

私はオーディブルで「聞く読書」を知ってからはじめるまでに1ヶ月かかってしまいました。

実際に「聞く読書」を体験してみて、もっと早く、すぐに、はじめれば良かったと後悔しています。

1ヶ月早く始めていれば、もっと多くの時間を日々の時間配分を変えずに新しい知識をインプットする時間も作ることができたからです。

まだ「聞く読書」を体験していない人は、まず試しにオーディブルの無料体験をおすすめします。

無料体験後は月額1,500円。いつでも退会できます。

12万以上の対象作品が定額聴き放題に

30日間の無料体験を詳しくみる

無料体験終了後は月額1,500円。いつでも退会できます。

Audibleオーディオブックの探し方

どのAudibleオーディオブックを聞けばいいのか迷うかもしれません。

私がこれまで聞いたおすすめAudibleオーディオブックやポッドキャストを参考にしてみてください。

小説を探す

Audibleオーディオブックで小説を探したい場合は、こちらのブログ記事を参考にしてください。

あわせて読みたい

ポッドキャストを聞く

俳優の杏さんがパーソナリティのAudible限定のポッドキャスト「Journey to the origin with Ann」がおすすめです。

企画の想いやエピソード内容について、こちらのブログ記事を参考にしてください。

あわせて読みたい

ワイヤレスイヤホンのおすすめ

オーディブルでの「聞く読書」をより快適にするのには、ワイヤレスイヤホンを使うことをおすすめします。

私は、アップル AirPods Proを使っています。

Audibleをはじめる前に読むといい本

超効率耳勉強法:上田 渉(著)

上田 渉(著)ディスカヴァー・トゥエンティワン(出版社)2022/7/22(発売日)224P(ページ数)

「耳勉強法」という、著者が実践・検証してきたノウハウおよび聴覚の研究結果をまとめた、最高の耳勉強メソッドを解説している本です。

まだオーディオブックを使ったことがない人、”読み書き”だけの学習方法に限界を感じている人、そしてすでにオーディオブックを使っている人にもオススメする本です。

この本の注目点や感想、目次などをブログ記事で紹介していますので見てみてください。

あわせて読みたい