【広告】本ページはプロモーションが含まれています

メタバースを耳から学ぶ方法(ポッドキャスト・Audibleオーディオブック)

メタバースを耳から学ぶ方法アイキャッチ画像

あなたは、メタバースについての新しいニュースや知識をどのような方法で学んでいますか?

このブログ記事では、ポッドキャストやAudibleオーディオブックでメタバースを耳から学ぶ方法を紹介します。

耳から学ぶ方法には以下のメリットがあります。

  • 通勤中や散歩・家事・作業をしながらでも、スマホとイヤホンで学ぶことができる。
  • 並行作業で時間を有効活用したり、目を休めることができる。
  • 言語情報を耳から取得するのは、効果的な方法であると研究で実証されている。(ブログ記事

それでは、メタバースを耳から学ぶためのポッドキャストやAudibleオーディオブックのコンテンツを紹介します。

ポッドキャスト

耳から学ぶ方法は、まずは無理なくはじめられる、ポッドキャストを聴くのがおすすめです。

ポッドキャストでは、メタバース分野の新しいニュースや活躍している人の話を聴くことができます。

VR/AR/メタバースの「イマ」がわかる もぐラジオ

Apple PodcastsSpotifyGoogle Podcasts
ポッドキャスト・リンク

もぐラジオは、XR専門メディアMogura VRが、VR/AR/メタバース業界の「イマ」を分かりやすく解説するニュース番組(音声のみ)です。

毎週1時間ほどで業界トレンドが丸わかり!

Apple Podcastsより引用

Webサイト:MoguraVR News - XRの「いま」を掘り出すビジネステックメディア

モーリーのメタバース居住区

Apple PodcastsSpotifyamazon musicGoogle Podcasts
ポッドキャスト・リンク

ラジオDJをしながら、VReスポーツの選手、コミュニティ運営や大会を開催している佐賀出身・在住のモーリーが、近未来eSportsであるVReスポーツ、多くの企業がすでに投資を始めているメタバース、NFTによりこれからの世界はどう変わっていくのか?など、すでに始めているゲストを招き、最新の情報を現場目線でわかりやすく&聞きやすくお届けする初心者&玄人双方向歓迎型ラジオ番組。

Apple Podcastsより引用

Metaverse FM

Apple PodcastsSpotifyamazon musicGoogle Podcasts
ポッドキャスト・リンク

株式会社ドゥ・ハウスのエンジニアがエンジニア界隈やメタバースのことを中心に、いろいろなことをお話していきます。

世の中で活躍されているエンジニアたちや、これからエンジニアを目指そうと思っている方々に対して、少しでも僕らに興味を持ってもらうきっかけとなればと思い制作してます。

Apple Podcastsより引用

Audibleオーディオブック

耳から学ぶ方法になれてきたら、Audible(オーディブル)オーディオブックを活用してみてください。

Audibleオーディオブックでは、ひとつのコンテンツで体系的な知識を得ることができます。

今後、新しいAudibleオーディオブックが追加されたら、更新していきます。

世界2.0 メタバースの歩き方と創り方:佐藤航陽

配信日:2022/5/20
再生時間:6時間34分

ブログ記事

インターネット以来の大革命。
メタバースとは「神」の民主化だ———

メタバース、web3、NFT、AI、宇宙開発…「新しい世界」を私たちはどう生きるか!
メタバース事業の最先端をいく起業家が全てを書き尽くした決定版。

産業革命、インターネット、そしてメタバース。
人類はいよいよ最終局面を迎える。

amazon.co.jp書籍情報より引用

メタバース さよならアトムの時代:加藤直人

配信日:2022/8/12
再生時間:6時間14分

ブログ記事

2022年最注目キーワード〈メタバース〉が一番よくわかる教科書。

GAFAMがしのぎを削る現状から、VRの歴史や背後の思想、そして驚きの未来像まで、メタバースに関わるすべてを網羅!

「世界を変える30歳未満30人の日本人」(Forbes JAPAN)に選出された、メタバースプラットフォームcluster創業者が幻視する、人類が物質(アトム)の束縛から解き放たれる未来とは?

amazon.co.jp書籍情報より引用

メタバースとは何か〜ネット上の「もう一つの世界」〜:岡嶋裕史

配信日:2022/7/8
再生時間:6時間35分

ブログ記事

フェイスブック社が社名を「Meta」に変更すると発表した。
「Meta」とは「Metaverse=メタバース」の「Meta」である。
では「メタバース」とは何か?

ITに関するわかりやすい説明に定評のある岡嶋裕史氏(中央大学教授)が、その基礎知識から未来の可能性までを解説。

「メタバース」は第四次産業革命に匹敵する変革を我々の日常にもたらすのか? 
はたまた、ただのバズワードで終わるのか?

amazon.co.jp書籍情報より引用

私とは何か――「個人」から「分人」へ:平野啓一郎

配信日:2022/8/5
再生時間:5時間13分

ブログ記事

嫌いな自分を肯定するには?
自分らしさはどう生まれるのか?
他者との距離をいかに取るか?

恋愛・職場・家族……人間関係に悩むすべての人へ。

小説と格闘する中で生まれた、目からウロコの人間観!

amazon.co.jp書籍情報より引用

本心:平野啓一郎

配信日:2021/5/26
再生時間:14時間29分

急逝した母を、AI/VR技術で再生させた青年が経験する魂の遍歴。

◆ 四半世紀後の日本を舞台に、愛と幸福の真実を問いかける、分人主義の最先端。

◆ ミステリー的な手法を使いながらも、「死の自己決定」「貧困」「社会の分断」といった、現代人がこれから直面する課題を浮き彫りにし、愛と幸福の真実を問いかける平野文学の到達点。

amazon.co.jp書籍情報より引用

Audible(オーディブル)無料体験を試す

  • Audibleはプロのナレーターが朗読した本をアプリで聞けるサービス
  • 移動中や作業中など、いつでもどこでも読書ができ、オフライン再生可能
  • Audible会員はAudibleオーディオブック(12万以上の作品)が聴き放題
  • Audible会員プランは30日間無料体験できる
  • 無料体験後は月額1,500円。いつでも退会できる

12万以上の対象作品が定額聴き放題に

30日間の無料体験を詳しくみる

無料体験終了後は月額1,500円。いつでも退会できます。

無料体験についてくわしく知りたい人は、ブログ記事をごらんください。

まとめ

ポッドキャストやAudibleオーディオブックでメタバースを「耳から学ぶ」方法を紹介しました。

耳から学ぶ方法には以下のメリットがあります。

  • 通勤中や散歩・家事・作業をしながらでも、スマホとイヤホンで学ぶことができる。
  • 並行作業で時間を有効活用したり、目を休めることができる。
  • 言語情報を耳から取得するのは、効果的な方法であると研究で実証されている。(ブログ記事

メタバース分野の新しいニュースや活躍している人の話、体系的な知識を学ぶ方法として、「耳から学ぶ」方法をぜひ試してみてください。